看護師になって良かった!というエピソードを教えてください。
私は、患者さんからの「ありがとう」の言葉を聞くとやりがいを感じ、看護師になってよかったと思います。看護師として3年目になりますが、自分の知識不足や技術の未熟さに「本当に看護師としてやっていけるのか」「患者さんの役に立つ看護師になれているか」など時折不安になることがあります。それでも自分で学習し、患者さんに何が必要か考え看護を実践した際、患者さんから感謝の言葉をいただくことがありました。その時、看護師をあきらめないで続けてよかったと改めて思い、それが今も励みになっています。
現在の職場はどのような雰囲気ですか?
現在の職場に勤めて3年目になります。今でも新人の時のプリセプターをはじめ、エルダーの先輩、病棟の先輩看護師のみなさんがとても優しく丁寧に、技術やケアの方法を教えてくださり「患者さんのために〇〇をこうすればもうちょっと良かったね」「次はこうしてみよう」など自分で気づかないところを指導してくれます。私はとても恵まれた環境で働くことができていると思います。後輩に指導する場面では、自分も一緒に勉強しながら成長できるように頑張っています。
就職を検討中の方に、一言メッセージをお願いします。
様々な病院があるので悩んだり、不安もあると思います。釜石病院に就職を考えている方は、先輩方が優しく丁寧に指導してくれるので安心してください。一緒に働けることを楽しみにしています。